みーなーさーまーーー!
AXELL株式会社の代表の名前知ってる人おる?????????
知らないよねー。そうだよねー。
大谷っていうらしいよ。はい、俺の名前がそれです。
さて、記念すべき一回目の投稿。
ここでは、俺の心の吐口として普段のメディアでは言わないような事を気楽に書いて行こうかなと思う。
スタートアップあるあるだと思うけど大体のベンチャーって外向けには俺らイケイケベンチャーだぜ!すごいサービス、ソリューションで世界変えられるぜ!っていうアピールばっかりだけど多分実際にビジネスに興味ある人たちが知りたい情報ってそこじゃないんだよね。
そういう情報とか心情とか、苦しかったシーンとか、俺ら最高だぜって思った瞬間とかありのままを吐露していこうと思う。(本当に出せない話はもちろん出さないけどね)
まずはAXELL株式会社についてお話し……はつまらないからいらんね。
ホームページを見ればわかるようなことは割愛するので興味があったらググって!
あれ、大谷が作ったのって株式会社電玉って会社名じゃなかったっけ??
と思ったそこのあなた!
あなたの記憶は正しい。
はい、AXELL株式会社の前身が株式会社電玉でした。
2016年2月に創業して、2019年12月にAXELL株式会社を建てて株式会社電玉を買収統合しました。
なぜ会社が変わったかは……シラネ!
またどこかお伝えできればと思う。
起業したいと思っているそこの君にはこっそり伝えようとは思うのでDMください。
さて、とりあえず告知。
まずは……本日からCAMPFIREにて「三密にならずに渋谷を楽しめる。街歩き謎解きで渋谷の街を冒険・再発見するイベント!」が始まったよ!
https://camp-fire.jp/projects/view/281575
ぜひ、みなさまご支援ください。
渋谷を盛り上げていきたいのはもちろんだけど、謎解きで収益あげながら運営しているDENDAMA&DARTS RE/Dに収益も出したいなと思ってる()
だってさ、コロナで全く4月、5月、6月売上経ってないんだよ。やばいじゃん。
会社売上立てていかなくちゃ従業員も守れないじゃん。
ねー(´·ω·)(·ω·`)ネー
一応自己紹介もしておこうか。タイトル回収しないとだし。
趣味はクラフトビール、スキー、スノボ、YouTubeだらだら見る、寝る。
お酒は全般的に好き。
俺と飲みたいと思ったらぜひ店舗へお越しください!(営業)
仕事内容は、事業計画みたり、DENDAMAをスケールさせていくための企画をしたり、社員の方々の忠実な奴隷としてお茶汲みをしたり……なんでも。
どこのスタートアップもそうだと思うけど社長といったってなんでもやる。
だって人足りないんだもん。
自分でなんでもできない人はベンチャー向いてないよ。
世のキラキラスタートアップの投稿見ているとイケてる感じしかしないと思うけど実際はどんなにイケイケに見えるベンチャーでもかなり泥臭いと思う。
まぁ俺が全部なんでも出来るかって言ったら俺も全然できてないんだけどさー。
そう、俺ができていない部分、会社のみんなが助けてくれるし、こいつらともっとずっと仕事していきたいなーっていつも思ってる。
そのためにも売上あげていかないとね。
ちなみに弊社は仕事やってくれるなら昼からお酒飲んでもアイス食べてもなんでもOK!!!
最近は、大学だったり起業家育成?施設のようなところから講演のご依頼をいただくことも増えてありがたかったり、ちょと大変だなと思ったり。(講演の仕事もお待ちしてます)
そう、講演といえば無料でお願いしてくる輩がいるけど、人の経験と知識を伝えるのに無料ってありえないと思ってる。
俺なんて全然まだまだな小童だけどさ、それでも依頼してくる君らは俺の講演って言って人呼んでお金取るんでしょ。
まぁこれ以上はただの愚痴になってしまうのでやめとこ。
だらだらと書いちゃったけど普段あまりこういう内容外に出さないからこれからもブツブツ書いていくスタンスで情報を吐き出していこうと思うので俺のブログを見たいという変わった人はぜひチェックを!